私の愛用シューズはKENTA リミテッド(松平健太選手モデル)

最近忙しくて、更新が出来ないのですが
どうでも良い内容で載せます笑(∩´∀`)∩
皆さんはこだわりのラケットやラバーなどはありますか??
ラケット・ラバーなら多いと思うんです
結構重要なのはシューズだと思うんです。
このシューズに出会うまでは「ウエーブドライブAシリーズでバッチリだ」
そう、そのシューズとは
「KENTA リミテッド」
バタフライさんから発売されていた「松平健太仕様モデル」なんです。
最初はネットで「お、安いし変わってる見た目だ」ってノリで特価品を買いました笑
その時の本番シューズは「ウェーブドライブA3(丁寧カラー)」
ちょこちょこ、練習で健太モデルを履いていました。
その時は「動き易い・・・しかしチョット疲れやすい」でした。
しばらく放置していて、愛用のA3もヘタってきて・・・滑るように(-.-)
その時にはウェーブドライブA3の進化モデルのウェーブドライブZ
これは購入検討していました、しかし迷っていたので
とりあえず「健太モデルを履いて時間を稼ぐか」って感じで履き始めました笑
しかし、「これを履くぞ」と決めてから意外と良い・・・( ゚Д゚)
ソールの丸い感じなのか、足の動きがスムーズでムダがなく動くんです!!
私の卓球はムダに動き回る卓球なので笑
ムダにチカラが入ったりするので、床を蹴ったり最初の動きが遅かったり(感覚的な問題ですが)
しかし、この健太モデルにしてから最初の動きがスムーズになった気がするんです!!
そしてより動き回れる様になったんです(^^)/
重さも重くない・形状もバッチリ・値段も安い・デザインも他の人と被らない
ですが、問題はありました!!
「疲れやすい」
これは大問題、いつもは平気で6時間くらい練習してたのですが
4時間くらいやると足の疲労が凄くなったんです。
やっぱり、少しソールの硬さとインソールの薄さが影響してるみたいで・・・
けれど、このシューズが良いので
ある方に相談したら「インソールを変えたら全然違うよ」とアドバイスを頂きました(≧▽≦)
その足で大型スポーツ店に行って、店員さんと相談し「土踏まず」を支えてくれるインソールにしました。
お値段は張りましたが(インソールにしては)
※このインソールは90日間の完全補償が付いてます(合わない・気に入らない場合に全額返金)
それから一カ月間、使い倒しましたが
以前のように長い時間練習しても大丈夫になりました!!
寧ろ、より動き易くなりました!!
そして、調子に乗って健太モデルの予備を買うと決めました笑
ですが・・・ネットを探し回っても「売り切れ」ばかり
そうなんです、このシューズは廃版になって2年くらい経ってるんです・・・(+o+)
唯一あったお店があるんです、「松平スポーツ」
そう、松平健太選手の親御さんがやってるショップのネットに「最終入荷!!」っと書いてあり注文しちゃいました
しかも二足!!
これでしばらく、安泰です笑
松平スポーツさんありがとうございます!!
今回おまけで一足につきサイン色紙・サインボールを付けて頂きました(健太選手・賢二選手のサイン)
さらに、サイン入りの卓球レポートも(*^^)v
それも嬉しかったですね!!
今回の記事は「はっし~はこれ履いてますよ」って話題でした笑